運営方針
- 発達障がいがある人やそのご家族の地域生活を支えること。
- ライフステージを通じた教育・福祉・医療等の一貫した体制システムを合理的に整備、拡充していくこと。
- 既存の社会資源とのネットワークを作り、ライフステージでの多様なニーズに対応できる支援システムを構築すること。
事業内容
-
相談支援
自閉症などの発達障がいのあるご本人やそのご家族、関係機関、施設等からのご相談を受け、情報提供や助言を行います。
ご家族や幼稚園・保育園・学校・施設等の所属機関を訪問し、問題解決・軽減のための支援を行います。
-
発達支援
必要に応じて知能検査等の評価を実施し、診断に結びつける資料としています。
また、家庭や所属機関での対応方法や、新たな所属機関へ移行する際にも役立てます。 -
就労支援
就労に関する相談や情報提供を行います。
就労を希望される場合は、
ハローワーク、障害者職業センター、障害者しごとサポートセンター等と協力して就労支援を行います。 -
普及啓発・研修事業
発達障がいをより多くの方に理解してもらうため、保護者や一般の方々、各関係機関を対象に講演会などを開き、広く普及啓発に努めます。
また発達障がいを援助する方々(保健師、保育士、教員、施設職員等)を対象に研修会を行います。 -
訪問支援(機関コンサルテーション)
- 発達障がいに関する職員研修への講師派遣
- 個別ケースについて、捉え方や関わり方についての助言や情報提供
- 年間を通じて、一人のケースについての状態整理及び助言 等
保育所、幼稚園、学校や施設等から要請を受けて、訪問支援を行います。
-
ペアレント・メンターの派遣
発達障害のある子どもを育ててきた先輩保護者(ペアレント・メンター)が、子育ての悩みを抱える親に寄り添いながら話を聞いたり、地域資源に関する情報提供などを行います。
-
会議等への参加
- 個別支援のための調整会議
- 発達障害者支援センター連絡協議会
- 調整会議
- 北九州市障害者自立支援協議会
- 北九州市子ども・若者支援地域 協議会
- 北九州市発達障害者支援地域協議会
- 福岡県発達障がい者支援地域協議会
施設案内
本所(北九州市小倉南区春ケ丘10-2 小倉総合特別支援学校2階)
-
門を入り、左にお進み下さい
-
スロープを上がって2F駐車場へ
-
右側がつばさの駐車場です
-
玄関
-
つばさの入口
-
相談室
西部分所(北九州市若松区大字小敷566-8 小池学園内)
-
小池学園
-
外観
-
正面玄関
-
つばさは「つながるエリア」
-
相談室
-
相談室